はちみかんの日記
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

矯正歯科にカウンセリング行ってきた【大人の歯列矯正 #1】

はちみかん

[st-kaiwa8]

はじめまして。

はちみかんです。

普段は薬剤師として働いています。

[/st-kaiwa8]

人生100年時代。

この先50年以上は生きるのかと思うと、この歯並びで良いのかなと思い矯正歯科のカウンセリングに行ってみることにしました。

「矯正って痛いのかな」

「大人になって今更、歯列矯正してもな…」

いろいろ不安に思っていましたが、カウンセリングに行ってその不安は多少解消されました。

カウンセリングだけなら無料ところのところも多いので、歯列矯正するか悩んでいる方はカウンセリングだけでも行ってみてはどうでしょうか。

矯正歯科を選ぶポイント

矯正してもらう歯医者さんってそもそも、どうやって選べばよいかわかないという方もいると思います。

矯正歯科を選ぶポイントを私なりにまとめてみました。

矯正歯科を選ぶポイント

  • 信頼できる人(かかりつけの歯医者など)に相談する。
  • 値段だけで決めない。
  • 通いやすい場所にある。

信頼できる人(かかりつけの歯医者など)に相談する

私が歯列矯正をしようと決めたときに「歯列矯正をしている知り合い」「かかりつけの歯医者さん」に相談しました。

マウスピース矯正をしている知り合いは「抜歯なし、金額75万、期間は2年間」でした。

値段的には高いし期間も長いけど、まあ頑張れないことはないかなといった感じですね。

他にも何人かの知り合いに相談しましたが、皆さん歯列矯正やって良かったと言っていたのでやることに決めました。

歯列矯正することを、かかりつけの歯医者さんに相談したところ…

[st-kaiwa7 r]

矯正は見た目だけ整えてもダメだから、ちゃんとしたところに行ってね。

適当なところに行って嚙み合わせ悪くなっちゃう人とかいるから。

[/st-kaiwa7]

ということで、私の場合はかかりつけの歯医者さんに歯列矯正の先生を紹介してもらいました。

かかりつけの歯医者さんがいるのであれば一度、相談してみると良いと思います。

値段だけで決めない

歯列矯正は安いところを探せばいっぱい出てきます。

知り合いでも30万くらいでできたという人もいました。

でも値段だけで決めない方が良いです!

矯正後のフォローをしてくれるところとか、抜歯の有無とか、自分が納得できるところを選びましょう。

適当に選ぶと歯並びはキレイだけど、かみ合わせが悪くなってしまうこともあるみたいです。

お金も大切ですが、歯も大切です。

通いやすい場所にある

矯正は途中で通えなくなって、中断してしまう人も多いみたいです。

大人の矯正は2年くらいはかかります。

仕事終わりでも通える範囲にあるところで、かつ通い続けることができるところを選びましょう。

職場の転勤や引っ越しの予定も考慮して選んだ方が良いと思います。

金属アレルギーの歯列矯正

私は金属アレルギーなので「金額が高くなるのではないか」「そもそも矯正できるのか」と不安に思っていました。

私のように、金属アレルギーでも矯正できるのかと不安に思っている方もいらっしゃると思います。

矯正歯科の説明では、金属アレルギーの方はメタルブラケットを使った矯正は難しいと言われました。

ただし本当にメタルブラケットを使えるかどうかは、ご自身のアレルギーの種類にもよります。

自分自身が何の金属に対してアレルギーがあるかわからない方は、歯列矯正開始前にアレルギーの検査をすることをオススメします。

金属アレルギーの方はセラミックブラケット矯正やマウスピース矯正などを選択することになります。

メタルブラケット矯正と比べるとセラミックブラケット矯正やマウスピース矯正は高くなりますが、これは仕方のないところですね。

私の行った矯正歯科はセラミックブラケット矯正もマウスピース矯正もほとんど値段が変わらなかったので、私はマウスピース矯正を選びました。

実際にカウンセリングを受けてみた感想

先生と話をする前に顔の写真と口の中の写真を数枚撮り、さらにレントゲン写真も撮りました。

歯列矯正の先生はちょっと怖かったけど、説明は丁寧で安心しました。

歯だけでなく、アゴのゆがみとかも見てくれました。

現在の歯並びについての説明と、矯正した後にどのあたりがどのように変わるか説明していただきました。

私の場合は前歯が出ているせいで頑張って口を閉めようとして、下アゴの筋肉がモリってなっているらしいです。

カウンセリングで不安に思っていることや疑問を直接先生に聞くことができたのでスッキリしました。

気になるお値段は

カウンセリングだけだと無料のところが多いです。

実際に矯正を始めるとなると、お金がかかります。

歯列矯正は基本自費診療なので、どうしても高くなります。

矯正する範囲や、矯正器具によってもかなりお値段が変わってきます。

今回私が選んだのはマウスピース矯正、いわゆるインビザラインといわれるもの。

確定ではないですが90万円くらいになりそうです。

まあいろいろ含めても100万円は超えないかなといった感じです。

ああ高い…泣きそう

確定申告したら少し返ってくるみたいなので、今年は確定申告頑張ろうと思っています。

抜歯は必要?

矯正を始めるにあたって、抜歯は必要かという問題。

それは本人の顎のサイズや現在の歯並び、希望の歯並びなど色んな要因によって決まるようです。

あとは先生の考え方・方針も大きな要因になっているみいです。

私の場合抜歯が必要みたいで、4本(上2本、下2本)も抜歯します。

私自身は歯を抜くことに抵抗があったので矯正歯科の先生に不安をぶつけてみました。

[st-kaiwa1]

歯を抜いて年をとったときに困るとかはないですか?

[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa4 r]

まあ、シンプルに歯の本数は減るよね

[/st-kaiwa4] [st-kaiwa6]

はい、そうですよね…

[/st-kaiwa6]

説明を聞いたところ、私の場合は歯を抜かないときちんと矯正できないっぽいです。

正直、抜かなくて良いのであれば抜きたくないですが、矯正歯科の先生に説明していただいて納得して抜くことに決めました。

抜くのがどうしてもイやだ,ほんとに抜いて良いのと不安な方は何件かカウンセリングに行って比較することをオススメします。

実際に歯列矯正が始まったらまた記事にしようと思っています。

この記事を書いているのは

はちみかん

こんにちは。

はちみかんです。

普段は薬剤師として働いています。

本業しながら、雑記ブログと特化ブログの2つを運営しています。

Twitter→@8mikan_kampo

ABOUT ME
はちみかん
はちみかん
薬剤師ブロガー
普段は薬局で薬剤師として働いています。 薬剤師とは関係ない内容のブログを趣味で書いています。Instagramでは薬剤師らしく漢方について情報発信しています。
記事URLをコピーしました